2020年04月05日(日)
タレントのゲスト
また私のPCのコラムの欄に、5,6年前のコラムがセレクトされて紹介されています。
勘弁してくださいよ。
そもそも、実に文章が下手で、恥ずかしい限りです。文章はもう少し整理してきちんと書くべきですね。書きたいことがあると頭に血がのぼって、冷静に書かないからいけないのだと、反省しています。
ところでさっそくですが、一つ。冷静に書きます。
最近ワイドショーやニュース番組に、ゲストやコメンテーターとしてタレントが起用されていますが、ほとんどは聞くに堪えないひどさです。
あのレベルは、国民の平均的なレベルを代表していると思われているのでしょうか?
あまり難しいことやレベルの高いことを言われると国民が付いてこない、と思っているのでしょうか? バカにしないでください。
池上彰さんの番組で、数人のタレントがゲストとして出演していました。
「総理、首相、総裁」の違いは?
「三権分立」って何と何と何?
まともに答えられるのは、弁護士をやっているタレントだけ。
まあ、池上さんの番組は彼らに何か解説させるのではなく、恥を晒すのを見るだけだから、構いませんが・・・
先日、「政治学者」と称しているタレントが、アベのマスクが話題になった時、「でも、私二つもらえばけっこう助かりますよ」だって。
「政治学者だろ! 貴女の個人的な都合を聞いてるんじゃあないんだよ! 竹下通りに事務所を移したら?・・・」・・・また文章が荒れました。反省します。