2021年02月06日(土)
敬語知らず
「長男に申し上げたとおっしゃられ」 朝日川柳
国会中継の予算委員会を見ていた方は、大笑いされたと思います。
実は昨日、予算委員会で、菅総理のご長男が勤めている放送関係の会社が、総務省の官僚をお土産つきで、接待した、という件が取り上げられました。
これは「週刊文春」にすっぱ抜かれたようで、写真付きで大々的に出ました。
つまり利害関係のある会社が、総務官僚を(違法に)接待した。その中に菅総理の長男がいた、という話です。
野党はこの件で総理に質問を浴びせました。
「この件でご長男と話されましたか?」
「調べられたら、誠意をもって、応じるように申し上げました・・・」
こういう類の質問が次々とされます。
私は聞いていて???と耳を疑って、聞き間違いだろうと思いました。
「誠意をもって、調査の方に申し上げなさい」と言っているんだと、何度も思いなおしましたが、また「父親として、申し上げました」
どうも自分の長男に「申し上げました」ということなのです。何回くり返したでしょうか。
こうなると言い間違いではない。身内に「申し上げました」・・・ やばいなこりゃあ、と思っていたら、今朝の新聞の川柳の欄に出たのです。
「長男に申し上げたとおっしゃられ」 そして短評解説に「敬語知らず」
私はオリンピックどころではないと思いました。
中学生レベルの漢字が読めなかったり、間違って読んだりした政治家が、まだ居座っている総理の隣に。 大丈夫かよ?ニッポン。