2021年02月07日(日)
「文春」に「国民栄誉賞」を!
ちょっとおかしくないですか?
国会議員が深夜銀座のクラブへ行ったとか、総理の息子が官僚に「違法」な接待をしたとか、杏里さん夫妻が地元の有力者に現金をバラまいたとか、農相が業者団体から500万円もらったとか・・・etc
これら全部「事件」に発展して、起訴されたり有罪になったり、議員辞職したり、つまり噂で終わらないじゃあないですか。
これ、全部「週刊誌」(文春)が掲載して問題になったのではなかったですか?
この「週刊誌」は民間の雑誌ですよ。
もしこれらが報じなかったら、闇に隠れたまま、分からなかったことではないですか?
ゾッとしませんか?
こういう週刊誌がタレントの不倫や芸能界の不祥事を扱っているならば、どうぞご勝手に、で済みますが、政治家や公務員たちのスキャンダル、しかも違法な、金銭が絡む問題は、そもそも週刊誌の仕事ですか? もし「週刊文春」が調べてくれなかったら、そして掲載しなかったら、誰が? 何処が? 暴いてくれたのか?
そういう政治家や公務員の不正を取り締まる正式な国の機関、組織はどこですか? あるはずですが、今回、職務怠慢で責任を取らせるべきではないですか?
聞くところ、「文春」は相当な費用をかけてやっているとのこと。寒さに耐え、小便を我慢して張り込む。しかしまだ売り上げがそれを上回るからやりますが、そのうち国民も「またか」とうんざりしてきて、雑誌を買わなくなる。そうしたら「文春」は止めるでしょう。
そうなったらどうしようもない。だから今、少なくとも気持ちだけでも盛り上げて、努力を讃えるべきでしょう。
だから、「文春」に「国民栄誉賞」をあげませんか?