2021年02月25日(木)
「コルビュジエぎらい」韓国の読者
自慢話や自己満足している奴の話ほどつまらないものはないから、ご勘弁ください。
メールに突然ハングル(韓国文字)が入ったのですよ。でもその下にすぐ「韓国からの読者」と日本語が書いてあります。「さては巧妙な韓国からの詐欺だな」と警戒しながら読んでみると、韓国の大学の教授でした。「景観」がご専門らしい。
30年前に東工大で学んだと名乗っています。 その後が良い・・・
「コルビュジエぎらい」を読んだ、こんな面白い本久しぶりだと、書いてあります。(嬉しいじゃあないですか)
「文章がとても軽快で、一気に読みました」とあります。( 最高じゃあないですか・・・)
「ほっこり」と書いた奴とは大違い!(しつこいね)
「面白い部分は翻訳して学生らと回し読みします、」と書いてあります。(韓国語に翻訳して売ってくれると嬉しいのに・・・)
最後に「異国でも先生の本を読んでいるものがいることを伝えたかったので、あえてメールを送りました」と閉めています。
30年くらい前の東工大と言えば、加茂さんとか岩岡さんとかあたりは知っているかなと思いますが、こんど会ったら聞いてみましょう。