2022年02月09日(水)
ワクチンが効かない?
こういう論文は査読を受けた、学会が認証する論文なのか? もしそうでなければ
「不安をあおる犯罪」になりませんか?
なんとかいう医療関係の大学で調査したらしい。
「187人調べて、3回目のワクチンうっても、飲酒習慣のある人は、抗体が15%減じた」と言います。
そもそも私は毎晩ウィスキーをダブル2,3倍ですが、この程度で「飲酒習慣」というのかどうか?「飲酒習慣」とは日本酒2合以上というひともいますが・・・
しかも187人中「飲酒習慣」がある人は約100人・・・(エッ?あとの人はいきなりメシ食うの?・・・まあ個人の自由ですが・・・)こんな人数で「統計の論文」として信用できるの?
先日3回目のモデルナを打ちました。
2回目、38,9度の熱が出たので、妻がもらった「解熱剤」を2度飲んだら直ったので、今回も2粒用意していたら、まったく副反応がありません。
今回、問診の女医が曰く
「2回目が出たなら、今回も熱が出るかもしれませんね」
「熱が出たらどうすればいいのですか?」
「市販の解熱剤を飲んでください」
「・・・・」
この前も市の大接種会場で打ったから、薬なんかくれないので、個人の医者で打った妻が「熱が出たら飲みなさい」とあらかじめもらっていた薬を分けてもらった。だから今回も宮前区の大接種会場ではくれるはずはありません。あてにはしていませんが、薬局は夜は閉まるし、明日から土日。そもそも休日も夜間もやっている薬局なんて、近くにありゃあしない。川崎は「自分で考えろ!」という、自立尊重の都市。
それより「注意書き」には「今日は風呂は良いけど、激しい運動は避けること。酒も飲み過ぎないこと」と書いてある。運動は散歩しかしないから心配ないが、酒がちょっと気になります。
「飲み過ぎないこと」は、「普通の量」なら飲んでも良いということ。
従って、普段と同じように飲みました。
それで翌日も副反応が出ないので、却って心配。このワクチン効くの?
そりゃあ、腕は少しは痛いですよ。
私は、いろいろな注射は経験しているから、しこりだってできることがあるし、こんなの騒ぐの大人じゃない。
それより、ちょっと心配です。初めの頃は、正直によく報道されていましたが、 宮前区のひとが間違って冷蔵庫のスイッチ切ったのじゃあないか?モデルナでも、常温ではないはず。
あるいはあの女医、量を間違ったのではないか? モデルナ3回目は量が半分になるとか・・・
4回目はいつ打ってくれるんだ??!!