2022年03月10日(木)
石原慎太郎氏の奥さま
石原慎太郎氏夫人が亡くなられました。まだ四十九日もお済になっていないのに・・・
私の偏見的「一般論」がすっかり崩れました。
実は、男は、奥さんに先立たれると、がっくりして何もできずに、わりと早く後を追うように 死ぬ。
その反対に女性は、夫が死ぬと、ホッと永年の苦労から解放されて、人生楽しんで長生きする。 たしか一般でもそういう説がまことしやかに伝わっているんじゃあないですか?
うちも 父の死後、母は気楽に10年以上生きていました。二言目には夫を偲び、すぐ涙を流していたのは1~2年で、次第に元気を取り戻します。女の強さです(差別発言?・・うるさい!)
逆に、奥様の死後「エッもう亡くなったの?」と、ご主人がわりとすぐ亡くなった方を、何人か見ています。
例外は日大の近江教授、ご夫婦同じ日に亡くなられた方もいらっしゃいます。
だから、天下の嵐の男・石原慎太郎氏ともなれば、勝手な想像で、亭主関白の見本みたいな家庭と思っていましたが、どっこい、そんな想像はアウトの様です。ご冥福を祈ります。
。