2022年03月27日(日)
戦争とは?
普段は「サンデーモーニング」が終わると、変えますが、今日はたまたまその後の若い人の「サンデージャポン」に小原プラスとかいうロシアのコラムニストが出ていたので、そのまま見ました。普段は芸能人のスキャンダルばかりやっていると思っていましたが、今日は「ウクライナ」を中心に、戦争の話をやっていて、興味がありました。
若い人に街角でインタビュー「戦争をどう思いますか?」 高校生や中学生が中心の若者です。
毎日テレビで現状を見ているはずですが、「明日の渋谷」とは結び付かないようです。
平和ボケしている彼らには当然でしょう。
良いんです。しっかり遊んでおいてください。私は彼らに期待しています。イエ、良い意見や素晴らしい意見を、ではなく、戦争が始まったら戦車に載って頑張ってくれよ。しっかり戦ってくれよ! 私はもらった5,000円を握りしめて、隠れているからね・・・
小原ブラスさんがが言いました。「この前の投票率が5割くらいでしたが、プーチンを選んだのは彼らです。投票に行かなかった人たちが、気づいたときは遅いのです」 良いことを言いますねえ。
私の周辺は、付き合っている人たちで、自民党や、まして「核共有」を考えている安倍さんを支持する人は一人もいません。そして選挙にも行っているでしょう。でもそれだけでは無力です。
だから、平和ボケしている渋谷の若者に頼るしかないのです。今のうちによく遊んでおけよ!
ちなみに私の戦争観は、「戦争とは超大型直下型地震、または電車で出会う通り魔的殺人鬼」