2022年09月30日(金)
壊されて行く現代建築
次々と現代建築の名作が壊されて、もはや「そういうもんか」となかば悟りました。
作り直された後、さすがだなあ・・・と感嘆するような建築を作ってくれるなら、黙って引っ込みますが。
最近、見て愕然としたのは、どなたの設計か知りませんが、横浜の「県立図書館」の本館(写真で見ただけ)。もっとも前川さんのは壊さないで「前川国男館」として残すらしい。それなら、ホッとしました。
現代建築が壊されるというなら、次の5つの建築を推薦します、どうでしょう?
「日本武道館」・(あの時山田守案1票に対して5票が投じられた「O氏案」に建替え)
「国立京都国際会館」・(菊竹案に建て替える)
「広島平和記念館」・(全部解体して、無に戻す)
「京都会館」・(改築(改装)して台無しにしたから、元に戻すか、解体)
「新国立競技場」・(理由?聞くだけ野暮!)
逆に絶対壊してはいけない建築三つ
「桃華楽堂」「代々木総合体育館」「スカイハウス」