2023年01月15日(日)
共通テスト 何故やるの?
「共通テスト」という奴ですか? 正式な名前を知りませんが、全国で52万人くらい受験するとか・・・ それって何ですか? 何の為にやるのですか?今更ですが・・・
昔、私の時にはありませんでしたが、後になって、たしか「共通一次試験」?とか何とか云うのができましたね。あれも何の為にやるのか、さっぱり分からなかった。
どうぜ文教族(古いね) の金稼ぎだろうと思っていましたが名前を変えてまだ続けている。 文科省は大臣が名前を変えるのがお好きなようで、どうせそんなことだろうと思っていますが、それにしても何故やるのか?
そもそも入学試験と言うのは、各大学が、独自の基準や特徴を出して、それに相応しい、それを求める学生を採ればいい。基本的な能力なんか、共通にする必要がありますか?
しかもその共通に採点した結果で、行ける大学を割り振る? 何故そんなことするのか? 多様性の時代とか何とか云いながら、「共通」でランクを決めるのは矛盾してます。
林真理子さん! 日大は参加しないでください。 貴女は日大だけでなく日本の大学の改革をしてください。
これには膨大な、測り知れない金額がかかっています。それでぼろ儲けしている組織があるはず。それを操って巨万の礼金を稼いでいる議員か誰かいるはず。五輪どころじゃあ無い。五輪は4年に一回ですが、これは毎年です。この日をこれからバカの日と呼んで、休日にしては?
それで日本の大学のレベルが上がっているのならまだうなずけますが、昔は世界の大学ベスト10に東大と京大が入っていましたが、今は50位以下?下落、脱落の一途。
よく全国的なバカの日に、皆さん黙っていられますね・・・